
4月に沖縄に行くんだけど、英語をたのしく学べるようなイベントないかな?
マスクの着用も個人判断になり、少しずつですがイベントなども解禁になりはじめましたね!
英語をたのしく学べるイベントと言えば、米軍基地が開放されるイベントが4月も開催されますよ。
普段は入ることのできない米軍基地がわたしたち日本人にも開放されるイベントは、沖縄県民に大人気のイベント。
4/15(土)、16(日)に開催予定のホワイトビーチフェスティバル 2023について、詳しく解説していきます。

ホワイトビーチといえば、HYの曲が有名だよね?
・英語がたのしく学べるイベントに参加したい。
・アメリカの食文化を体験してみたい。
・米軍基地で開催されるイベントについて知りたい。
・HYが好き。
・沖縄の有名な観光地は制覇したので、地元の人がオススメする情報が知りたい。
【ホワイトビーチフェスティバル 2023の概要】
日時 | 2023年4月15日(土)、16(日) 11:00~18:00 |
開催場所 | ホワイトビーチ(〒904-2314 沖縄県うるま市勝連平敷屋3034) |
入場料 | 無料 |
注意事項 | 米国軍人、軍属、日本国籍をお持ちの方のみ参加可能です。 入場時に写真付き身分証明書の提示が必要です。 会場に入る際に、手荷物検査があります。 アルコール類、瓶、クーラーボックス、スケートボード、ペットの同伴はできません。 会場内でのドローンの使用はできません。 |
駐車場 | 無料駐車場有(フェスティバル開催時は、周辺道路が大変混雑します。) |
お問合せ | 098-954-1588 |
詳細 | Navy MWR Okinawa 公式ページ(英語) Instagram(英語) facebook(英語) 在沖米海軍Twitter(日本語) |
【ホワイトビーチフェスティバル 2023】でたのしめること
・アメリカンフード
・ファンランド
・人気アーティストのライブパフォーマンス
・米軍戦闘車両や航空機などの展示
・米軍払い下げ品などの買い物
・スーパーでの買い物(一部制限がある場合もあります。)
※当日は周辺道路が大変混雑します!普段なら15分で着く距離でも40分~1時間程度かかることもあります。
お時間に余裕をもっておでかけください。
沖縄米軍基地イベント2023 ホワイトビーチフェスティバルの概要

日時 | 2023年4月15日(土)、16(日) 11:00~18:00 |
開催場所 | ホワイトビーチ |
入場料 | 無料 |
注意事項 | 米国軍人、軍属、日本国籍をお持ちの方のみ参加可能です。 入場時に写真付き身分証明書の提示が必要です。 会場に入る際に、手荷物検査があります。 アルコール類、瓶、クーラーボックス、スケートボード、ペットの同伴はできません。 会場内でのドローンの使用はできません。 |
駐車場 | 無料駐車場有(フェスティバル開催時は、周辺道路が大変混雑します。) |
お問合せ | 098-954-1588 |
詳細 | Navy MWR Okinawa 公式ページ(英語) Instagram(英語) facebook(英語) 在沖米海軍Twitter(日本語) |
HYの歌でも有名なホワイトビーチへのアクセスは?って普段は入れないの?

HYの楽曲でも有名になったホワイトビーチ。
名前をきいただけでも、白い砂浜のきれいなビーチを思い浮かべる方も多いのでは?
・ホワイトビーチフェスティバル会場ホワイトビーチへのアクセスは?
・フェスティバル開催時しか行けないホワイトビーチ
ホワイトビーチフェスティバル会場ホワイトビーチへのアクセスは?
ホワイトビーチまでのアクセスは、断然車の方が便利です!
那覇空港からホワイトビーチへ向かう場合、バスも出ていますが1回乗り継ぎがあり2時間10分かかります。
また、最寄りバス停から徒歩で20分程度歩く必要があります。
車を利用した場合は、下記の通りとなります。
・一部区間高速道路を利用した場合→約1時間4分
・一般道路を利用した場合→約1時間9分
車を利用した方が、かなり時間の節約になります。
高速道路を利用しても一般道路を利用した場合とさほど時間的に変わらないので、一般道路の利用がオススメです。

かなり混雑するのでプラス30分~40分ぐらい見ておいた方が良さそう。
フェスティバル開催時しか行けないホワイトビーチ
マップをみるとわかる通りホワイトビーチ周辺は、米軍基地と海上自衛隊の基地がありは通常出入りできない場所。
だからこそ、米軍基地が開放されるこの日だけしか入れない特別なビーチ。
フェスティバルも楽しいのですが、ビーチを眺めるだけでも癒されますよ。
会場の詳しいMAPも公開されました!
お出かけの際は、こちらのMAPをスマホにダウンロードしておいてくださいね。

米軍基地イベント:ホワイトビーチフェスティバル 2023でたのしめること

・普段は入ることのできないきれいなビーチを堪能できる!
・日本では体感できないサイズ感とボリューム!
・海外ドラマでもよくみるファンランド
・人気アーティストのライブパフォーマンス
・戦闘用車両や航空機が間近でみられる
・フードコートやスーパーで日本にはないお店の利用ができるかも?
普段は入ることのできないきれいなビーチを堪能できる!
沖縄旅行のたのしみといえば、やっぱりきれいな海!
ホワイトビーチはわたしたち地元民も入ることのできない場所。
ゴミもなく、天気がいいとすごくきれいです。
普段は行くことができないという特別感もあいまって、よりきれいに感じませんか?
日本では体感できないサイズ感とボリューム!

米軍基地のイベントの一番の楽しみは、やはりアメリカンサイズのフード!
イベントのときは屋台やフードカーもたくさん出店しますが、お土産にピザを持ち帰るのが定番。
もうすでに蒸し暑い沖縄で、一足早い夏気分で楽しみましょう。
海外ドラマでもよくみるファンランド
米軍基地内のイベントでは、広大な敷地でこどもたちも思いっきりたのしめる遊具がいっぱい。
海外ドラマでよく見かけるようなファンランドで楽しむことができます!
こどもからおとなまで、時間をわすれてたのしめますよ。
人気アーティストのライブパフォーマンス
ホワイトビーチフェスティバル2023のタイムスケジュールも公式サイトにアップされました!
沖縄県内外で活躍するアーティストのライブやフラダンス、ブレイクダンスのパフォーマンスも予定されています。

・砂辺春菜
・リラクシン・キッチン
・そらなり
・カチンバ・クアトロ
・わさびジョーンズ
・フリズムバンド
・マナオラナ(フラダンス)
・フリースピリットダンス(ブレイクダンス)

日本人ヒューマンビートボックスグループのSARUKANIのゲストライブも!

世界各地の音楽やダンスパフォーマンスが見られるのは楽しみ!
戦闘用車両や航空機が間近でみられる
きれいなビーチをバックに、普段は間近でみることのできない戦闘用車両や航空機の中に入ることもできます。
乗り物好きのお子さんも大喜びしそうですよね。
もちろん、大人もワクワクしてしまいます!
フードコートやスーパーで日本にはないお店の利用ができるかも?
お買い物に関しては、コロナの影響でどこまで制限されるのかがはっきりアナウンスされていません。
近頃はだいぶ制限も無くなってきているので、例年通りお買い物が楽しめるといいですね。
制限がなければ、基地内のスーパーで日本では買えない食料品などのお買い物もできます。

ウィンドウショッピングするだけでも楽しめそう!
過去のイベントの様子をYoutubeにアップされているチャンネルがありましたので、参考にされてみてくださいね。
米軍基地イベントに参加する際注意することは?

・日本人でも参加できる?参加資格は?
・会場入場時に写真付き身分証明書の提示が必要
・入場時に手荷物検査あり
・トイレは簡易トイレ
以前別の基地で開催されたイベントについては、下記の記事で詳しくレポートしています。
よかったら、お出かけ前に参考にしてみてくださいね。
沖縄米軍基地イベント2022 キャンプコートニーフェスティバルを徹底レビュー

日本人でも参加できる?参加資格は?
米軍基地が一般開放されるフェスティバルは、わたしたち日本人も参加することができます。
(日本国籍保持者に限る)
入場の際には、セキュリティチェックがありますので、持ち込み不可物品などは事前にご確認ください。
・アルコール類
・ガラスなどの瓶
・クーラーボックス
・スケートボード
・ペット
会場入場時に写真付き身分証明書の提示が必要
会場に入場する際は、写真付き身分証明書の提示が必要です。
(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)
※念のため、お子さんのマイナンバーカードも所持しておいた方がよいでしょう。
入場時に手荷物検査あり
身分証チェックの後、フェスティバル会場に入る際に簡単な手荷物チェックもあります。
ライブ会場に入る前の手荷物チェックのような感じで、カバンのなかを軽くチェックされただけでした。
とくに不審な点がなければ、すぐ終わります。
トイレは簡易トイレ
米軍基地内で行われるフェスティバルは人気イベントなので、来場者もかなり多いです。
トイレは仮設トイレが設置されています。(花火大会の会場や工事現場などにあるようなもの)
衛生的な面が気になるという方は、おこさんのお手洗いは会場入りする前に済ませておくことをオススメします。
気になる方は、携帯用の除菌スプレーや除菌シートを持参しましょう!


沖縄米軍基地イベント:ホワイトビーチフェスティバル 2023についてのまとめ
【ホワイトビーチフェスティバル 2023の概要】
日時 | 2023年4月15日(土)、16(日) 11:00~18:00 |
開催場所 | ホワイトビーチ(〒904-2314 沖縄県うるま市勝連平敷屋3034) |
入場料 | 無料 |
注意事項 | 米国軍人、軍属、日本国籍をお持ちの方のみ参加可能です。 入場時に写真付き身分証明書の提示が必要です。 会場に入る際に、手荷物検査があります。 アルコール類、瓶、クーラーボックス、スケートボード、ペットの同伴はできません。 会場内でのドローンの使用はできません。 |
駐車場 | 無料駐車場有(フェスティバル開催時は、周辺道路が大変混雑します。) |
お問合せ | 098-954-1588 |
詳細 | Navy MWR Okinawa 公式ページ(英語) Instagram(英語) facebook(英語) 在沖米海軍Twitter(日本語) |
【ホワイトビーチフェスティバル 2023】でたのしめること
・アメリカンフード
・ファンランド
・人気アーティストのライブパフォーマンス
・米軍戦闘車両や航空機などの展示
・米軍払い下げ品などの買い物
・スーパーでの買い物(一部制限がある場合もあります。)
※当日は周辺道路が大変混雑します!
普段なら15分で着く距離でも40分~1時間程度かかることもあります。
お時間に余裕をもっておでかけください。
なんだかすごく楽しそうですよね?
地元のわたしたちでもなかなか行ける場所ではないですし、コロナの影響もあって待ちに待った3年ぶりの開催!
これは、是非行かなきゃ!

今のうちにスケジュールおさえておいて、プチアメリカ旅行気分で楽しみましょう!
米軍基地のイベントに参加すると、思うように英語がでてこない自分がもどかしく感じてしまいます。
やっぱり日ごろのアウトプットは大切ですね。
オンライン英会話についても紹介しているので、もし興味がある方はこちらの記事も読んでみてください。
※ネイティブ講師のレッスンが受けたい方はCamblyがオススメ!
・Cambly(キャンブリー) オンライン英会話の無料体験|失敗しないためのTips3選と紹介コード
・QQ English(QQイングリッシュ)の口コミは?2023.5/31までは初月1円でオトクに学べる
・KIRIHARA Online Academyの口コミ・評判は?|実体験レポートで詳しく解説!←TOEICや英検に強い!
・DMM英会話のオンラインレッスンをガチレビュー|口コミや評判は?
・オンライン英会話「hanaso」の口コミ・評判は?実際に無料体験レッスン徹底レビュー
・オンライン英会話「ビズメイツ(bizmates)」の無料体験レッスンレポート
コメント